検索
全4回の来日コンサートを終えたロッテルダム・フィルの初日のミューザ川崎での公演。ラハフ・シャニは2016年の読響との共演を聴いているが、当時の記···
9/20.21.23の三日間にわたり上演された東京バレエ団『M』(モーリス・ベジャール振付)・・・
9月は東京のオペラ上演が続いた月だったが、演奏・演出ともに上質で強いインパクトを・・・
もう一週間も過ぎてしまい、何も言わぬままでもよいかとも考えたが、藤原歌劇団『椿姫・・・
サントリーホールで行われた東京交響楽団の第733回定期演奏会。96年生まれの英国の指・・・
新日本フィルと上岡さんのブルックナー7番。過去にもすみだでこの曲を上岡&新日本フ・・・
バーミンガム市交響楽団の日本ツアーの最終日(7/6)みなとみらいホールでの公演を鑑賞・・・
新国立劇場オペラパレスで三日間行われる東京バレエ団『ザ・カブキ』の初日を鑑賞。大・・・
現在来日中の英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団の『眠れる森の美女』の21日マチネ・・・
6/5のサントリーホールでの都響定期。指揮は小泉和裕さん。プログラムはモーツァルト・・・
10月14日から開催中の第58回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクールで、日本から出場・・・
ワルシャワで開催されていた第19回ショパン国際ピアノコンクールで、エリック・ルー・・・
ロト/レ・シエクル(2013、Musicales Actes Sud)は室内楽的。初演当時の楽器による・・・
開催中の第19回ショパン国際ピアノコンクールのファイナルに、進藤実優さんが登場し・・・
昨夜のクラシック音楽館は、今季初頭のN響定期公演から、世界的バリトン歌手トマス・・・
サロネン/ロサンゼルスフィル(2006、DG)はスタイリッシュ&入念。録音も驚異的な威・・・
レヒナー(p)/マルトゥレット/ベルリン交響楽団(92、Verdi Records)は潔い情熱。・・・
開催中の第19回ショパン国際ピアノコンクールのファイナルに、中国のティエンヤオ・・・・
開催中の第19回ショパン国際ピアノコンクールのファイナルは、本日から3日間の開催・・・