タグ:作曲家年表

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番 マツエフ (2013)

マツエフ(p)/ゲルギエフ/マリインスキー管弦楽団(2013、MARIINSKY)はロシアン・テ・・・

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番 ドノホー (86)

ドノホー(p)/バルシャイ/ボーマス交響楽団(86、EMI)は第2楽章が三重協奏曲。ドノ・・・

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番 グラフマン (65)

グラフマン(p)/オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団(65,SONY)は演奏者が良いと・・・

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番 プレトニョフ (90)

プレトニュフ(p)/フェドセーエフ/フィルハーモニア管弦楽団(90、Virgin)は大言壮・・・

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番 ポストニコワ (82)

ポストニコワ(p)/ロジェストヴェンスキー/ウィーン交響楽団(83、DECCA)は恰幅堂々・・・

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番 ギレリス (72)

ギレリス(p)/マゼール/ニューフィルハーモニア管弦楽団(72、EMI)は残念ながら録音・・・

モニカ・ゼタールンド 「ワルツ・フォー・デビィ」 (64)

モニカ・ゼタールンド(vo)/ビル・エヴァンス(p)他(64、Philips)は実に素敵なジャ・・・

ブルックナー 交響曲第5番 ネルソンス (2019)

ネルソンス/ライプチッヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(2019、DG)は官能的。ホールト・・・

プロコフィエフ 「シンデレラ」抜粋組曲 アンセルメ (61)

アンセルメ/スイスロマンド管弦楽団(61、DECCA)はパリのシンデレラ。アンセルメ(E・・・

プロコフィエフ 「シンデレラ」 全曲 ロジェストヴェンスキー (65)

ロジェストヴェンスキー/モスクワ放送交響楽団(65、Melodiya)は鋭利な抒情。ロジェ・・・

ドヴォルザーク 交響曲第9番 ビエロフラーヴェク (2013)

ビエロフラーヴェク/チェコフィル(2013、DECCA)は正統の継承。ビエロフラーヴェク・・・

シベリウス 交響曲第2番 尾高忠明 (2014)

尾高忠明/札幌交響楽団(2014、fontec)は後期の交響曲のよう。シベリウス好きは自然・・・

プロコフィエフ ワルツ組曲 オールソップ (2015)

オールソップ/サンパウロ交響楽団(2015、NAXOS)は均衡感ある真面目なワルツ。オー・・・

プロコフィエフ 「シンデレラ」第1、3組曲 N・ヤルヴィ (86)

N・ヤルヴィ/スコティッシュ・ナショナル管弦楽団(86、CHANDOS)はやはりいい。ネー・・・

プロコフィエフ 「シンデレラ」組曲全曲 クチャル (94)

クチャル/ウクライナ国立交響楽団(94、NAXOS)は珍しい組曲全曲版。クチャル(Theod・・・